明けましておめでとうございます🐄✨
インドネシアの新年は “#Tahun Baru Di Rumah Saja”(#お正月もおうちで迎えよう)ということで、手入れしてキレイになったベランダから、町中で打ちあがる花火を見て迎えました。
インドネシアの新居に来てから50日が経過!
今回は、空っぽだった部屋とベランダを快適に過ごせるようにする段階で、とてもよく利用したインテリアショップ「fabelio(ファべリオ)」をご紹介します。とてもオシャレで値段もお手頃です😄
ベランダ快適化計画
インドネシアに入国して仕事が始まると言っても、コロナ禍の今は自宅勤務も多く、部屋をいかに快適にできるかを考えました。
嬉しいことに、私の部屋には少し広めのベランダがありました!
そう思い、インスピレーションをくれるアプリ Pinterest で写真を見ながら頭の中で理想のベランダを描きました。

お洒落なベランダの写真をピン!
fabelio オンラインショップ
まずは、外に敷くマットレスとソファを探そうと思い、ネットで家具屋さんを調べているとfabelio(ファベリオ)というお店を見つけました。→Fabelio公式インスタグラム
オンラインショップを覗いてみると、絶賛セール中!そして可愛いインテリアがいっぱいありました。
このソファが可愛い!
しかも本来 Rp. 3 juta (2万2千円くらい) のところ、50%OFF ✨
ソファやマットレス、食器まで全部安くてデザインが良かったのでさっそく近くの店舗を検索して行きました。
fabelio の店舗へ!

こちらの黄色い看板が目印!
fabelioの店舗は、ジャカルタに多数と、バンドンにも数店舗あります。
中に入って検温とアルコール消毒を終えると、店員さんが何を探しているか尋ねてくれました。まずは手始めにカーペットを探すことに。
店内にはかわいい家具がたくさん並んでいて、2階もあります。椅子や机、棚やソファのほかにもコップや観葉植物まで幅広く売っていました。
カーペット、カーペット・・ありました!
Rp.300K以下(2000円くらい)で探していることを伝えるとこちらのカーペットを案内してくださいました。
買おうと思っているピンクのソファを頭の中で描き、それに合うモノトーンのマットを選択しました。
【カーペット価格】Rp150,000(1000円程)
歩いてきたので、持ち運びやすいように準備してくれる優しい店員さん。
さて、商品を受け取り、最後にお会計を済ませようとすると……なんと現金が使えない😯😲!
まだインドネシアの口座がなく、現金しかないことを伝えると「じゃあ特別に私が代わりにカード決済しておいてあげるよ。」ということで、現金を店員さんに渡してなんとか購入できました!
無事にカーペットを持ち帰り、ベランダに敷いてみました。
うん、、まだまだ「敷いただけ」の寂しいベランダ。
あのソファ↓をオンラインで買おうかと思いましたが、ベランダに置くので雨の日はクッション部分が濡れてしまわないか心配。
クッション部分が取り外し可能かを確認しに現物を見に行くことにしました。

待っててわたしのソファ!
再び大型店舗へ!
「どうか現物を見ることができて、店舗でも同様のセールをしていますように・・・🙏❤️」
そう思いながら、前よりもさらに大きな店舗に行き、店員さんにソファの写真を見せました。するとどうやら3階に現物がある様子!✨✨✨
ドドン!
ありました!
どうやらクッションは自由に取り外せるようす!
そして右側のテーブル部分は飲み物などを置くこともできるし、このようにクッションを並べてベットみたいにもできるとのこと↓
とても使い勝手がよさそうです😳👏✨
驚きのセール
【価格】50%割引でRp1.999.500(14,528円)
オンラインで見たときはこの価格でしたが、店舗だとさらに今は30%オフになるとのこと!喜んでいると、ここで耳を疑う驚きのセールがありました。。。
ええええ~!!!!!
50%引きから☞30%引き☞さらに60%引きという驚きのセールに喜びの舞い!展示品でも、クッションカバーは洗えるので洗ったら問題なし!!
結局Rp559,860(4067円)という破格のお値段でずっと欲しかったソファを購入することができました。この店舗を訪れて本当によかった。店員さんもとても優しくて、ご縁に感謝です✨
ソファに腰かけて購入の手続きをします。私はソファのほかにもコップを買いました。もうこの時点では現地の口座を作っていたので、問題なくカードで購入することができました。
【コップの価格】Rp30,000(217円)
【自宅までの送料】Rp230,000(1671円)
ソファのような大きな品物は好きな時間を伝えてあとで届けてくれる仕組みです。送料は、自宅に商品を届けてくれたおじさんに直接現金を渡します。
ベランダの完成
配送の時間からだいぶ遅れて、おじさん2人がトラックでソファをのせてやって来ました。おじさん2人がソファをベランダまで運んでくれます。
こうしてソファを置くとベランダが一気にくつろげる空間に。大雨が降るときはこのようにクッション部分を取り外してベランダには土台だけ置いておきます。
部屋の空間を1か月ほど自分の生活スタイルに合わせて作ってきましたが、ようやく空っぽだった部屋がおちつける場所になりました。
お昼はたまにベランダに場所を移して仕事をしたり
夜は部屋の電気は消して、外の灯りをつけて読書やストレッチをしたり
新年、これから新しい風が吹き込みそうです😊
fabelio はオンラインでも店舗でも買い物ができます。お手頃価格で店員さんも優しく私はすっかりトリコになってしまいました。
みなさんもインドネシアでインテリア探しのときは是非チェックしてみてください♪
お知らせ
いつも読んでくださっている方にお知らせ★
これまで不定期だったブログの更新を、頻度を上げて決まった曜日に定期更新にすることにしました。
こちらの週に2回を基本に、他の日にもどんどん投稿しようと思います。
言っているそばから夕方に更新しておりますが😅この更新頻度を保つように心がけていきますので、これからもよろしくお願いします🕊
ではまた♪
コメント